カメラ

子供のアルバムづくり

アルバム作りで長期に写真を残しましょう

子供の成長を記録するために撮りためている写真があるなら、ぜひアルバムにして残しておくことをおすすめします。
昔は写真というときちんと写真屋さんに出し、そこで受け取った写真をアルバムに貼り付けていくようにしていたものですが、現在ではデジカメやスマホが主流になったことであまり紙媒体としてアルバムを残すということをしている人はいなくなってしまったようです。

確かにデジタルアルバムならすぐに通信をして見ることができて便利ですが、一方で紙のアルバムにはそれ独自のよさがあったりします。
手作りアルバムを作るときにはただ写真を貼り付けていくということだけでなく、ちょっとしたコメントを入れたり記念の品を挟んだりするものなので、そうしたものをあとで見返すと当時の気持を再体験することができます。

写真屋さんの写真の強さ

過去何度か起こった自然災害において、数多くの思い出の品や写真が失われてしまうことになりました。
ですがデジカメで撮影した画像を自宅プリンタで出した写真の多くが損なわれてしまったのに対し、きちんと写真屋さんの印画紙で出したものは災害を経てもまだ十分に見れる状態で発見されています。

一見デジタル媒体というのはいくらでも保存ができて便利なようですが、電子記録機器そのものが水や電気に弱いという性質があるため災害時や緊急時には突然全てなくなってしまうという危険性があります。

同じプリントアウトでもプロの写真屋さんを通すとその強度は一気に高まるので、ぜひ大事な写真はきちんと印刷してアルバムに収めておくことをおすすめします。