NG

パパに言わないようにしていること

イクメンは作られるものです

世間的には「イクメン」という子育てに積極的な男性を持ち上げる機運がありますが、実際のところ子育てに積極的な男性は二極化をしているというのが現状です。
確かに一昔前のように男性が子育てに参加しないのが当たり前のような風潮は和らぎましたが、育児に自分から携わるかどうかはあくまでも本人の資質に頼る所が多くなっています。

子供の時からきょうだいなどの世話をしっかりしてきて家事にも協力的であったという男性はごく少数で、世間的に「イクメン」と言われている人でも本格的に家事に関わるようになったのは結婚してからということも珍しくありません。

そうした人との夫婦生活を開始した時ついつい「もっと家事やってよ」といった愚痴もこぼしたくなるところですが、それはNGワードです。
本当にイクメンやカジメンを育てたいと思うなら、まずは相手にやる気を起こさせるような環境を作ってあげることが一番だからです。

「出来て当たり前」の発言は封印

それまで家事仕事を本格的にやってこなかった人にとっては、ほんのちょっとの片付けや洗い物も「してあげた」という気持の範囲になってしまいます。
逆にいつもそれをしている人にとっては一日二日それをされても「だから?」という気持になってしまいますがそれは絶対に口にしてはいけません。

「褒めて伸ばす」というと偉そうですけど、せっかく普段やり慣れないことをやったのにそれを「あらそう」で済ませてしまってはそこでやる気の根が枯れてしまいます。
ちょっと大げさなくらいに褒めてあげるのが、次回につながるイクメン・カジメンの育成法です。